2017年11月

2017年11月のふくろうBLOG♪

少し前までは、暑いと思っていた気候もすっかり肌寒くなってまいりました。
気温の変動が激しいので、衣服で調節して体調管理をして下さいね(^^♪
さて11月からは、当ホームでは、土曜日休みの方は、午前中にお部屋のお掃除をしていただいたり、身の回りのことをやっていただいて過ごしていただけるようにしていきたいと思っております(*^_^*)
その後、ご希望と時間があれば近所のオシャレでモーニングの種類が豊富なカフェ『美桃旅庵(ビードロアン)』さんに行って、ゆったりまったり過ごしていただけるようにしていきたいと思っております♪
今月の外出イベントは『大治町ふれあいフェスティバルに行こう♪』を予定しております♪
皆様のご参加お待ちしております!!

11/12(日)あま市・大治町フェスティバルに行こう♪

11/12(日)は、大治町ふれあいフェスティバルに行きました♪
現地に到着すると、地元の大治中学校の吹奏楽部の子たちが迫力のある、演奏で招いて下さいました(*^^)v当ホームのご利用者様は母校になるので、後輩の活躍にとっても嬉しそう♪

屋台もたくさん並び、とっても賑わっておりました♪

さっそく、親の会バザー会場へ行き、バザーの品物を購入♪

美味しそうなフルーツもたくさん並んでおり・・・
試食もさせていただきましたところ、甘くて美味しかったので、当ホームもすぐに林檎を購入♪(笑)
食べるのが楽しみですね!

その後は、抹茶と栗きんとんを頂きました(^_-)
お茶と栗きんとんの組み合わせに舌鼓(#^.^#)

地域の子ども達の作品展も見てきましたが、あまりの完成度の高さにびっくり!!
『どの地域の子ども会の作品が良かったを投票して下さい』とのことで、散々迷いました(笑)
気持ちは全員の子どもに投票したかったですね(*^。^*)

みたらし団子をお土産に買い、その後、あま市のお祭りに(*^^)v

あま市のお祭りでは、スタンプラリーに参加させていただきました♪
施設内をすべて周りながら・・・

クイズや体験コーナー、展示等のたくさんの催しを楽しみましたよ(*^_^*)

最後は、野菜を使った健康的なおやつを頂き腹ごしらえ(笑)

その後もランチにて腹ごしらえ(笑)
本日のランチは行きたいとのご希望で以前、伺った『まぜそばはなび』さんに★

『やっぱりうまい!!』
まぜそばに夢中の鈴木さん(笑)
たくさん食べた1日でした(笑)

ふくろうの日常♪

鈴木さんは、料理教室に通われていたほどの腕前でよく野菜を切るのを手伝っていただいています(*^^)v
『その人その人が出来ること』に応じて自分で出来ることが増やせるようにスタッフ一丸となって支援しております♪

今日は味噌汁のお味噌のといていただきました♪
お味噌ときにに少し緊張気味の利用者様(笑)
キッチンは男の料理教室になっています!(^^)!

この日は、とんこつラーメンを作ったのですが、『本当のラーメン屋の店主みたいだね』とみんなで笑いながらラーメンをつくることが出来ました☆

翌日はお部屋の掃除や洗濯を済ましたあとに、近所のオシャレなカフェ『美桃旅庵』さんにモーニングへ行きました♪ 

種類豊富なモーニングメニューで迷っちゃいますね(^^♪

美味しいコーヒーとモーニングに大満足そうな利用者様★
また休日にまったりしましょうね(^O^)/